Biography
作家略歴
奈良平宣子 | |
【略歴】 | |
国際現代テキスタイルアート(イタリア)、 国際レースビエンナーレ(ベルギー)、 国際タペストリ―トリエンナーレ(ポーランド)、 BEYOND LACE(フランス)、 Art Embroidery(イギリス)、 国際テキスタイルトリエンナーレ(ハンガリー)、テキスタイルアート・ミニアチュール、美山かやぶき美術館、勝山文化往来館ひしお美術館(日本)他、国内外で個展や企画展等で作品を発表。 | |
【受賞】 | |
2009 3rd Triennial of Textile, (ハンガリー) Miniature Textile 賞 | |
1996,1994 International Lace Biennial(ベルギー)ゴールデンボビン賞 | |
1995 Fiberart International‘95(アメリカ)Rise Nagin審査員賞 | |
【コレクション】 | |
Association Arte&Arte (イタリア) | |
St. Gallen Textile Museum (スイス) | |
Lace & Costume Museum (ベルギー) | |
Art Gallery of Szombathely (ハンガリー) | |
長野訓子 | |
ga.la(ガラ)デザイナープロフィール | |
1971年大阪生まれ 嵯峨美術短期大学版画科専攻科卒業 | |
銅版画家、テキスタイルデザイナーを経て家業の刺繍業に携わる。 | |
有機的なラインを生かした独特の刺繍作品による個展やグループ展活動の他 衣服やカバンなどの製作販売、企業とのコラボグッズ製作、イベント企画など「刺繍でできること」を模索しながら幅広く活動中。 | |
刺繍アクセサリーブランドga.la(ガラ)を2015年より立ち上げる。 | |
橋本リサ | |
1969年米国、テキサス生まれ。 | |
大阪在住。 | |
1994年 米国マサチューセッツ州ボストン美術館大学卒業後、日本に帰国して作家活動を開始。 | |
1996年より関西を中心に個展やグループ展を開催。 | |
2011年よりヨーロッパを中心に、米国やオーストラリアでの 個展やグループ展などにも参加。 |