楽空間 祇をん小西
<font size="2">NARAHIRA Noriko, NAGANO Kuniko, HASHIMOTO Liisa</font><br>愛しきモノの集い

13:00-19:00(最終日17:00まで)会期中無休

奈良平宣子・長野訓子・橋本リサ

NARAHIRA Noriko, NAGANO Kuniko, HASHIMOTO Liisa
愛しきモノの集い

[ ファイバー・刺繍・金属 ]

緊急事態宣言の発出に伴う会期日時の変更はありません。感染症対策を充分にしてお出かけをお待ちしております。

秋にじる茜色にまる空の美しさ。
連日 否応なしに目に耳に飛び込んでくる感染
同じ文字なのにこの違い。
春に予定した展覧会を1年半延期してこの秋に。
おまたせいたしました
楽空間 秋のトップを飾る三人展は華やかです。
爽やかな空気 センスアップに磨きをかけて Go!

小西いく子

トップ写真作品 (左から)
奈良平宣子「 MUSUBU BAG R」 27×26×12cm(持ち手を除く) ナイロン、ポリエステル
「MUSUBU BAG G」 35×40×8cm(持ち手を除く) ナイロン、ポリエステル
長野訓子「 P-flowerブローチ」 9×14cm 刺繍糸
「hakugin ブローチ」 6×11cm 刺繍糸
橋本リサ「 Leaf Branch Brooch」 14×3.5cm シルバー、アクリル塗装
「Green Garden Brooch」 8.5×5cm シルバー、真鍮、アクリル塗装

From the artist


作家より

自分好みの「愛おしい」アイテムで個性あるお洒落を楽しんでほしいと考え、制作しました。
ミシンステッチを駆使し、紐を結ぶことで生まれる線の変化を生かしてデザインしています。テキスタイル素材の魅力を十分楽しめる、ポップでアートな感覚の、カラフルなバッグやアクセサリーです。
工業的に作られたシンプルな糸や布が人の手を経ることで、新たな造形物となる出会いを楽しみに創作は無限に広がります。
奈良平宣子
 
 
家業である刺繡業に携わって25年がたち
たくさんのものつくりにかかわる中で
小さいながらも多くの人に愛してもらえる
アクセサリーとしての作品ができてきました。
人のそばで楽しんでもらえるものつくりができて幸せです。
そして、昔からあこがれだった
祇をん小西さんでのご縁を連れてきてくれたアクセサリー。
本当にうれしく思っています!
長野訓子
作家HP http://ateliernico.info/
刺繍アクセサリーga.laHP https://ga-la-jp.com/
 

祇をん小西さんで初めて展覧会をさせて頂きます。
初めて和の空間での展示ですが、遊び心を取り入れた
楽しい空間にしていきたいと思っています。
見て頂いた方々がワクワクするような気持ちに
なって頂ければ幸いです。
橋本リサ
https://www.hinge-dept.com

Biography


作家略歴
奈良平宣子
【略歴】
国際現代テキスタイルアート(イタリア)、 国際レースビエンナーレ(ベルギー)、 国際タペストリ―トリエンナーレ(ポーランド)、 BEYOND LACE(フランス)、 Art Embroidery(イギリス)、 国際テキスタイルトリエンナーレ(ハンガリー)、テキスタイルアート・ミニアチュール、美山かやぶき美術館、勝山文化往来館ひしお美術館(日本)他、国内外で個展や企画展等で作品を発表。
【受賞】
2009 3rd Triennial of Textile, (ハンガリー) Miniature Textile 賞
1996,1994 International Lace Biennial(ベルギー)ゴールデンボビン賞
1995 Fiberart International‘95(アメリカ)Rise Nagin審査員賞
【コレクション】
Association Arte&Arte (イタリア)
St. Gallen Textile Museum (スイス)
Lace & Costume Museum (ベルギー)
Art Gallery of Szombathely (ハンガリー)
   
長野訓子
ga.la(ガラ)デザイナープロフィール
1971年大阪生まれ 嵯峨美術短期大学版画科専攻科卒業
銅版画家、テキスタイルデザイナーを経て家業の刺繍業に携わる。
有機的なラインを生かした独特の刺繍作品による個展やグループ展活動の他 衣服やカバンなどの製作販売、企業とのコラボグッズ製作、イベント企画など「刺繍でできること」を模索しながら幅広く活動中。
刺繍アクセサリーブランドga.la(ガラ)を2015年より立ち上げる。
   
橋本リサ
1969年米国、テキサス生まれ。
大阪在住。
1994年 米国マサチューセッツ州ボストン美術館大学卒業後、日本に帰国して作家活動を開始。
1996年より関西を中心に個展やグループ展を開催。
2011年よりヨーロッパを中心に、米国やオーストラリアでの 個展やグループ展などにも参加。