2014.02.22(土) - 2014.03.2(日) 藤平伸先生を偲んで [ 陶・絵 ] 藤平先生雲の上に昇られて早くも2年がたちました。 昨年の展覧会直前に発見されて展示された5冊の折り本「ご本になったらええなー」 実現しました。「梁塵秘帖」です。先生の自由な絵筆が走ります。何とも言えない文字。伸先生ワールド。 今も愛用のお帽子をかぶり「コンニチワ」お声が聞こえそうです。 小西いく子 作家より From the artist 書斎にこもって人知れず書きためた数々の絵 「若い時は画家になりたかった」という父の言葉が、ふと浮かんだ。 藤平 寧 昨年屏風のように展示した折り本を皆様にご覧いただきました。 じっくり時間をかけてお気に入りの一枚を見つけていただいたのではないでしょうか? その絵を見たい時に、いつでもお手元で楽しんでいただければ幸いです。 藤平三穂
藤平先生雲の上に昇られて早くも2年がたちました。
昨年の展覧会直前に発見されて展示された5冊の折り本「ご本になったらええなー」
実現しました。「梁塵秘帖」です。先生の自由な絵筆が走ります。何とも言えない文字。伸先生ワールド。
今も愛用のお帽子をかぶり「コンニチワ」お声が聞こえそうです。
小西いく子